植毛モニターとはどのようなものか
植毛モニターをご存知でしょうか?
エステティックサロンのモニターは高級な施術をかなり安く利用できます。一方で、植毛モニターでも安価に施術を受けられるのでしょうか。
植毛手術にかかる費用
自毛植毛のケースでは、ある程度まとまった本数の植毛をする場合はかなりの費用になります。
クリニックや施術法にもよりますが、100万円を超えることも珍しくありません。
自由診療となるので3割負担といった保険適用の治療が対象外となります。100パーセント費用がかかり、120万円の施術を選択したら120万円の費用がかかるので、値段で植毛をあきらめる方も多いです。
比較的、良心的な価格設定と言われている“アイランドタワークリニック”であっても、1,080本から1,620本で68万円から92万円の施術費用となり、2,160本から3,240本で116万円から164万円になります。
そこで多くの方が考えるのが植毛モニターです。モニターになって安く植毛できるならチャレンジしたい、という方も実際に多くいるのです。
植毛モニターとその費用
費用が高い植毛ですが、モニターを活用するとかなり費用を下げることができます。クリニックにもよりますので、以下にいくつか紹介します。
《植毛モニターの特典》
- 湘南美容クリニック・・・10万円から50万円のプライスダウン
- アイランドタワークリニック・・・最大で50%引き
- 梅田美容山本クリニックAGAセンター・・・非公表
特典内容はそれぞれ違いますが、大幅な減額もあれば無料になることもあります。非公表といったシークレットな価格になっているところもあります。
こちらで紹介しているアイランドタワークリニックは半額で施術してもらえるチャンスがあります。
植毛モニターに参加する条件
植毛を受ける前と、受けた後の写真がホームページなどに掲載されます。顔が写っているケースと写っていないケースがあります(※最近では信憑性を高めるために顔が写っている写真を撮影することが多くなりました)。
各植毛クリニックの症例のページなどに掲載されるのが一般的です。しかも、継続的に写真を写さなければいけないことが多いです。
湘南美容クリニックのモニターの場合は、術後1年間まで写真提供が条件です。アイランドタワークリニックでも1年間です。
- 手術を受けた感想などを答える事もあります。
- インタビューが雑誌広告や新聞、テレビで公表される事もあります。
- 取材をされて、質問にこたえるという条件もあります。
- ルネッサンスクリニック新宿院の場合には、ブログ(アメーバブログ)を書く。
- できるだけ毎日更新することが求められているので、手間はかかります。
申し込み方法
すべてのクリニックで募集しているわけではないです。募集期間にも注意が必要です。定期的に募集されているわけではなく、かなりランダムに募集されます。各クリニックの公式ホームページで募集情報が告知されますので探してみましょう。
募集している場合には専用ページが設けられ、電話番号や申込フォームがあると思います。電話をして申し込みを行なったり、申込フォームに記入して送信したりします。
申し込みが済んでもモニターに選ばれたことにはなりません。実際にクリニックに訪問してカウンセリングと診察を受けなければなりません。
植毛手術が受けられる状態か‥薄毛の進行の度合いはどうか‥といったことを調査して、モニターに適していると判断されたら選ばれます。
一般的な募集条件を以下に掲載しますので、モニターに興味がある方は参考にしてください。
- 薄毛である
- 国内在住である
- プロダクションに所属していない
- 他院でのモニター経験がない(※修正治療モニターの場合は別)
- 事前診察で、植毛の治療が可能であると判断されること
おすすめ関連記事
植毛クリニックの費用に関係する記事なので気になったらチェックしてみてください。