植毛クリニックの手術方法・口コミ・評判を解説

植毛をしたいとおもったのですが、誰かに聞くことも出来ないのでどこで受けるべきか悩んでいます。
植毛をしても誰かにそれを言うことはないですし、明らかに髪が増えた人に「植毛した?」と聞くわけにもいかないのが難しいところです。
Yahoo!の知恵袋や植毛を体験した方のブログなどには、植毛をしたいという方からの質問がよく掲載されています。
ここでは、植毛クリニックの手術方法や特徴、口コミ・評判を調査してまとめました。管理人が調べたなかでも最もおすすめしたいクリニックは☆で評価しているので、ぜひ参考にしてください。
植毛クリニックで重要なポイント@クリニックの施術数
クリニック選びに参考になるのがが施術の症例数です。
ドクターやスタッフの質にも関わる部分で、施術数が多ければドクターやスタッフの経験も豊富なため得られる結果にもきっと満足できるはずです。
- アイランドタワークリニック・・・累計20,000件を突破
- 紀尾井町クリニック・・・累計12,000件
- ヨコ美クリニック・・・累計15,000件、年間500件から600件
中には公表していないクリニックもありますが、基本的に自信があるところが公表しています。
上記した数字も参考にして慎重にクリニック選びをしてください。
第三者目線で様々なクリニックの口コミ・評判をチェックしました。管理人の総合評価も参考にしてみてください。
植毛専門クリニック
薄毛治療全般のクリニック
植毛を取り扱う美容外科
植毛クリニックで重要なポイントA植毛手術の種類と設備
特に重要視するべきなのが手術の種類ですが、これはクリニックの設備にも関わります。利用する機材によって出来る手術の種類が決まるので、各クリニックの特徴とも言えます。
例えば後頭部の傷跡について考えてみます。傷跡が残りやすいタイプの手術方法もあれば、残りにくいタイプの手術方法もあります。
もちろん条件が一緒であれば、傷跡が残りにくいタイプの手術方法を選びたいと思うのが一般的だと思いますが、そこには費用が関わってきます。
傷跡が残りにくいタイプは、その分費用が高くなります。もし費用を安く仕上げたいのであれば、多少の傷跡には我慢しなければなりません。
手術法にも色々ありますが、多くのクリニックでも利用されているものにニードル法があり、穴あけと植え込みを同時におこなう方法です。費用も比較的安く手術を受けることができます。
もちろん傷が残るのはマイナス要因にもなりますが、髪の毛を短くする予定がなかったり、女性であれば問題はないと考えられます。
最新式の方法にはFUE法というものがあります。これはアイランドタワークリニックなどで行なわれている手術方法で、細い直径1ミリメートル程度のパンチで狭い範囲の毛根をくり抜く方法のため傷跡が残りにくい手術方法です。
この手術方法のメリットは、密度を増せることです。より自然な植毛を希望している方に注目されている方法です。費用は若干高めですが、そのような技術を持っているクリニックを選びましょう。また、手術後にミノキシジルやプロペシアを利用するのかも確かめてみるべきです。
自毛植毛には様々な種類の手術法があります。
ご自身の利用したい植毛方法を探して、採用している植毛クリニックを選ぶのが重要です。
植毛クリニックで重要なポイントBドクターやスタッフの質
スタッフの質も気持ちよくクリニックを利用するのには重要ですが、植毛手術の失敗をしないためにもドクターの情報については確実に得ておきたいところです。
確認方法ですが、インターネットを活用して口コミ情報を探しましょう。各植毛クリニックの公式ホームページをあまり参考にしないことが重要です。クリニックの悪い情報は、掲載されないことがほとんどだからです。
チェックしてもらえれば分かりますが、各クリニックについて良いことばかり書かれた口コミが“利用者の声”として掲載されています。
おすすめのチェック法としては、植毛の総合情報サイトや掲示板(2ちゃんねるなど)があります。良い評価の口コミも悪い評判も、両方とも確認することができます。
もしもドクターやスタッフの質が悪いと書かれている口コミが多数あれば、そのクリニックは問題ありとして避けるべきです。
実際にクリニックに訪問してみる
最初から一つのクリニックに決めてしまうのは非常に危険かもしれません。まずは3つほどクリニックの候補を探しましょう。それぞれのクリニックに訪問して実際にカウンセリングを受けて、自身の感触を確かめてみましょう。
リスクの説明があるか
カウンセリングを受ける時には、リスクの説明をしているのかを確認しましょう。精度の高い植毛手術といえども、100パーセントの成功はあり得ません。
植毛の副作用であるショックロスやピットスカーの説明があるのかもチェックすべきです。不安な事がある状態のまま手術を受けず、質問したい事があれば積極的にカウンセリング中にしてください。
対応力があるクリニックの中には、電話相談やメール相談を受け付けていることもあります。
清潔感があるか
衛生状態が悪い植毛クリニックで手術を受けると、定着率が悪くなることもあります。衛生面に気を配っているのか、という部分もクリニック選びのテーマの一つに入れるべきです。
植毛の価格|1株単価はどれくらい?
植毛に関しては、一定のクリニックで1本(1株)あたりの植毛費用を明示しています。
こちらでは1本(1株)あたりの単価について解説します。
1株あたりの植毛単価は植毛方法によっても大きく左右されます。各クリニックの植毛方法ごとの単価についても明らかにするので参考にしてもらえたら幸いです。
1株あたりの植毛価格がこれだ!
クリニック名 | 植毛方法 | 単価/1グラフト |
---|---|---|
アイランドタワークリニック | i-direct | 1200円 |
紀尾井町クリニック | FUE法 | 1200円 |
湘南美容クリニック | ARTAS植毛(FUE ) | グラフト数によって変わる |
ヨコ美クリニック | FUE法 | 800円 |
ニド―クリニック | FUT法 | 本数によって変わる |
高須クリニック | FUT法・FUE法 | 本数によって変わる |
親和クリニック | MIRAI法(FUE) | 900円 |
明確に料金設定をしているところもあれば、明確に料金設定していないところもあります。
1株あたりの価格を明確にしているクリニックは、1株あたりの植毛に柔軟に対応してくれるケースが多いです。
注意すべき基本料金
注意しなければならないのが、植毛は1株あたりの価格で植毛できるわけではない、といったことです。基本料金がかかってしまうことがあります。
基本料金に関しては、取るところと取らないところがあります。金額としては20万円から30万円程度が発生するケースが多いです。
クリニック名 | 植毛方法 | 基本料金 |
---|---|---|
アイランドタワークリニック | i-direct | 200,000円 |
紀尾井町クリニック | FUE法 | 200,000円 |
湘南美容クリニック | ARTAS植毛(FUE ) | なし |
ヨコ美クリニック | FUE法 | なし |
ニド―クリニック | FUT法 | なし |
高須クリニック | FUT法・FUE法 | なし |
親和クリニック | MIRAI法(FUE) | 200,000円 |
大手クリニックの植毛価格をシミュレーション
ここでは、初期の薄毛に対する500株と中程度の1500株をシミュレーションしてみたいと思います。
500株の植毛費用一覧
クリニック名 | 施術方法 | 費用総額 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | ARTAS植毛(FUE) | 498,000円 |
親和クリニック | MIRAI法(FUE) | 650,000円 |
アイランドタワークリニック | i-direct(FUE) | 800,000円 |
紀尾井町クリニック | FUE法 | 800,000円 |
M字部分などのちょっとした植毛をするときの本数である500本で価格を導き出しましたが、かなりの差がある事がわかりました。50万円を切った価格で植毛できることもあれば、100万円を超えてしまうケースもあるのです。
価格を重視して植毛をしたい、と考えている方は、なるべく1株あたりの費用が安いところをなるべく選択すべきです。
中程度の1500株の植毛費用一覧
クリニック名 | 施術方法 | 費用総額 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | ARTAS植毛(FUE) | 1,170,000円 |
親和クリニック | MIRAI法(FUE) | 1,550,000円 |
アイランドタワークリニック | i-direct(FUE) | 2,000,000円 |
紀尾井町クリニック | FUE法 | 2,000,000円 |
1,500株植毛は1株あたりの本数を2.5本とすると、3,750本もの植毛をすることになります。前頭部がかなり禿げ上がっていたり、てっぺんハゲの範囲がある程度広くなっていたりする場合に対応できる本数です。
植毛費用に関してもかなり高額となっており、安いところであっても100万円強、高いところになれば300万円以上となってしまいます。クリニックや植毛方法によって価格が3倍も開く可能性があるので注意してください。