植毛のタイミングは?どれくらいの薄毛がベストタイミング?

植毛のタイミングは?どれくらいの薄毛がベストタイミング?

前頭部から後頭部にかけて地肌が露出している 側頭部と後頭部の髪の毛量は多い

>植毛手術を受ける方の中には、後頭部と側頭部以外は薄くなってしまっているケースもあります。ある程度薄くなる前は、育毛剤や発毛剤で対処する方も多いのです。

 

そしてそれらの対策には効果がなく、最後に植毛にたどり着くわけです。

 

問題となってくるのは、薄毛が進行してしまった状態において植毛は効果を発揮してくれるのか、という部分です。植毛本数も多くなりますし、密度の問題もあるでしょう。植毛しても本数が少なければ、密度が低くなりスカスカになってしまいます。

 

こちらでは広範囲の薄毛の対処法として植毛が効果的なのかを明らかにします。植毛以外の方法。たとえばかつら(ウィッグ)であったり増毛であったり、といった方法による対処が適切なのでしょうか。

 

広範囲の薄毛であっても植毛で対処可能である

目線が黒く塗りつぶされた磯野波平さん

男性が薄くなりにくい後頭部と側頭部の毛を利用するので問題はありません。

 

植毛するための髪の毛の採取が行われるのは、主に後頭部と側頭部です。後頭部と側頭部は男性型脱毛症(AGA)では薄くなりにくい、といった特徴を持っています。要は残存し続けやすい毛なのです。

 

一般的に男性型脱毛症は前頭部と頭頂部を薄くします。最終的には前頭部の薄毛と頭頂部の薄毛がつながり、国民的アニメの「サザエさん」に登場するキャラクターの波平さんのような状態になるわけです。

 

波平さんにしても、側頭部と後頭部の髪の毛は残っていますよね。その残っている髪の毛を利用することになるので、波平さんであったとしても植毛は可能、ということになります。

 

男性型脱毛症以外の薄毛には対応できない可能性あり

血行不良や年齢が関わってくる薄毛として「瀰漫性脱毛症」があります。血液の流れが悪くなり髪の毛を作る細胞に栄養が送られにくくなる特性があるので、頭髪が全体的に薄くなる、といった症状が現れてしまうのです。

 

頭髪が全体的に薄くなるということは、毛を採取する側頭部や後頭部も薄くなっている、ということになります。毛の採取が難しく、薄毛の範囲が広い場合には植毛では対処できません。

 

後頭部に発生している円形脱毛症 3つのハゲ

免疫システムの疾患が原因で起こる薄毛の症状として「円形脱毛症」があります。円形脱毛症は全身に現れる可能性があるものですが、頭髪に出るケースが多くなっているのです。

 

髪の毛が10円玉のような大きさではげあがってしまった、といった経験をしている方もいるのではありませんか?

 

元俳優で現在は自由党所属の参議院議員を勤めている山本太郎氏は、選挙期間中に円形脱毛症になっていました。元横綱であり現在は格闘家やプロレスラーとして活躍している曙太郎さんも、ボブ・サップ氏との対決の前に円形脱毛症になりました。

 

円形脱毛症は毛を異物と免疫システムが勘違いして攻撃することでごそっと抜けてしまうのです。仮に植毛をしたとしても、異物と判断されて植毛した毛まで抜けるように仕向けられてしまいます。

 

植毛は適切な対処ではなく、円形脱毛症としての治療をまずは受けなければなりません。

はげあがっている人はどのくらいの本数を植毛することになるのか?

  • 広範囲:2,000〜3000グラフト
  • 頭頂部:1500グラフト
  • 前頭部:1000グラフト

 

1グラフトあたりの髪の毛の本数は2.5本程度とされています。ですから前頭部から頭頂部にかけての薄毛の場合には、5,000本から7,500本程度の植毛になるわけです。

 

前頭部と頭頂部では、頭頂部のほうが多くの本数が少なくなります。特に頭頂部の薄毛の範囲が広がっている場合には、1,500グラフト程度の植毛が必要になってくるので一定の本数が必要になってくるわけです。

 

複数回に分けて植毛することも可能

だいぶ進行して広範囲の薄毛となっており、植毛本数がかなり多くなる場合には体の負担を考えて2回から3回に分けて植毛する方法もあります。

 

2日連続や3日連続で植毛するわけではありませんが、一定間隔を空けて徐々に植毛をしていくわけです。植毛手術自体は単純なものでもあるので、繰り返し行なったとしても問題はありません。

 

実際に1年から2年程度の間隔をあけて、合計10,000本の植毛を行ったという方もいるのです。

 

大量植毛(メガセッション)の場合には、手術時間もかなり長くなります。5時間や6時間以上かかるということも珍しくありません。身体への負担も大きくなってしまうので、体力的な面から複数回に分ける、といった選択をする方もいるのです。

 

ただし複数回の植毛となると、1回だけの植毛よりも割高になってしまうので注意しましょう。植毛手術に関しいては、基本料金が発生するのです。

 

20万円や30万円がかかってきて、その上で1グラフトあたりの植毛費用がかかります。要は複数回の施術を受ければ、基本料金の分が割高になってしまうわけです。

 

有名人で大量植毛を複数回に分けてやった例としては、元マンチェスターユナイテッドの選手であり、現エヴァートンの選手であるウェイン・マーク・ルーニーがいます。

 

彼は10代で薄くなり、20代というかなり若い時期に植毛を行いました。そして計3回に渡って植毛手術を受けているのです。

広範囲の植毛後はメンテナンスが必要なのか?

発毛剤を合わせて使うことで髪の毛が抜けるリスクを減らすことができます。広範囲の植毛をした場合は、前頭部から頭頂部にかけての殆どの髪の毛は植毛されたものなのでメンテナンスは一切いらない、と思っている方もいるかもしれません。

 

確かに側頭部や後頭部の髪の毛は男性型脱毛症の影響は受けないので、今後しっかりと生え続けてくれるはずです。

 

問題となってくるのが後頭部と側頭部です。確かに後頭部と側頭部は男性型脱毛症の影響を受けにくいわけですが、人によって後頭部や側頭部も少しずつ薄くなるケースが有るのです。

 

仮に大量植毛をした場合に後頭部や側頭部も薄くなってしまうと、傷跡が目立ってしまいます。植毛したことが周囲にバレバレとなってしまうわけです。植毛したことが周りにバレてしまう、ということを望んでいる方はいないのではありませんか。

 

植毛した毛を維持させる目的も少しはありますが、後頭部や側頭部の植毛の傷跡を隠すためにも、発毛剤による維持治療が必要になってくるわけです。

 

維持治療に利用される発毛剤例
  • プロペシア(内服薬)
  • ザガーロ(内服薬)
  • ミノキシジル(内服薬と塗布薬あり)

広範囲の薄毛への対処として植毛が適切ではないケース

AGA以外の薄毛に植毛はあまり向いていません。植毛が向いている薄毛ですが、まずはAGAです。さらに生まれつきおでこが広いなどのケースにとどまっているのが実情なのです。

 

広範囲の薄毛のすべてが男性型脱毛症とは限りません。他の薄毛の原因が隠れていることも十分に考えられるわけです。自分の薄毛が男性型脱毛症であるか、それとも他の薄毛で有るかの判断方法はいくつかあります。

 

まずは母方の祖父が薄毛であるかをチェックしましょう。男性型脱毛症は母方遺伝なので、母親の父の頭髪状況が大きく関わってくるのです。またAGAクリニックなどで実施しているAGA遺伝子検査を受ける手もあります。15,000円から20,000円程度でうけられるので、薄毛で悩んでいる方は一度受けておきましょう。

 

植毛できる髪の毛がなければ意味がない

頭頂部や前頭部だけではなく、側頭部も薄くなってしまっている俳優として活躍中の温水洋一さん

あまりに広範囲の薄毛になってしまっているケースでは、そもそも植毛するための毛がありません。

 

植毛する毛がなければ植毛は出来ない、ということになってしまうわけです。特に広範囲の植毛に関しては、後頭部や側頭部も若干薄くなり始めている人はいます。

 

俳優の温水洋一さんは側頭部や後頭部も若干薄くなっていますよね。彼のようなタイプは、植毛をしたとしても傷跡が目立ちやすいので、植毛に適さない、ということになってしまうのです。

 

広範囲の植毛費用は高額化する

500株程度の植毛と比較すると、広範囲への植毛に関してはかなりの費用がかかってしまうのも事実です。100万円程度しか用意できない、という方は大量植毛には適していません。

 

植毛クリニックの中でシェアナンバーワンのアイランドタワークリニックにて植毛費用をシミュレーションしてみましょう。

 

まず生え際が少し後退している場合には400グラフトから600グラフトの植毛でカバーできます。植毛費用は68万円から92万円程度で済むのです。

 

一方で広範囲の薄毛の場合には、2,000グラフトから3,000グラフトの植毛が必要になってきます。総額で260万円から380万円程度かかってしまうのです。

 

少ない本数の植毛と大量植毛とでは費用が全く異なるわけです。大量植毛できるだけの資力がなければなりません。もちろん植毛クリニックの中には医療ローンが利用できるところもあるので、植毛費用が支払えない、という場合は検討しましょう。

 

アイランドタワークリニックについて詳しく知りたい方はこちら

広範囲の薄毛に発毛剤は効果を発揮するのか?

植毛以外の薄毛を改善させる方法として発毛剤の利用があります。植毛よりも費用がかからない、といった印象も強く利用を考えている方もいるかもしれません。

 

発毛剤は基本的に維持作用がメインとなっています。完全に産毛しか生えなくなったような毛根を復活させるまでの働きはありません。死腕に広範囲の薄毛になっている方は、毛根もかなり弱っていると考えられるわけです。発毛剤を利用してもフサフサに戻る、ということまでは期待できないのです。

 

広範囲の薄毛になっている人こそ植毛による対策がおすすめ、ということでもあります。薄毛が進行してしまうと、毛根のほとんどは機能を停止しています。機能を停止した毛根はどうしようもありません。寿命が来てしまっているような状況になっているわけです。

 

進行が進んで広範囲のハゲになっている方は元気な後頭部や側頭部の毛根を移植する他、自分の髪の毛でフサフサに戻ることは出来ないのです。

広範囲の薄毛とかつらや増毛との相性とは

コスト面で大きな問題が発生します。かつらについても範囲によって費用に大きな差が出てくるのです。頭部や頭頂部だけの部分的な薄毛である場合には、かつらも小さく済むので費用はある程度抑えられます。

 

広範囲の薄毛になってしまうと、すっぽりとかぶるタイプのかつらを利用することになってしまうわけです。しかもかつらの場合はスペアも作らなければなりません。2年に1度ペースくらいで作り変える必要もあるのです。

 

結果的には植毛よりも高額な費用が発生する可能性もあるので、植毛による対策をおすすめします。

 

増毛との相性について

増毛にはいくつかの種類があるのですが、メインの増毛である結付けタイプに関しては残存している髪の毛を利用します。要は髪の毛がある程度ある部位でなければ増毛は出来ない、といった仕様になっているわけです。

 

広範囲の薄毛になっている方は、残存本数が少ないので基本的に結付けタイプの増毛法は利用できません。

 

もう一つの増毛法としてシートタイプがあります。頭皮に毛が付いているシートを貼り付けることで髪の毛が生えているように見せるわけです。シートタイプについても大きさによって費用が異なっています。広範囲の場合は費用がかさんでしまうのです。

 

シートタイプは2週間に1回程度のペースで付け替えも必要になってくるので、サロンにも定期的に通わなければなりません。忙しい方にも適していないのです。

 

一応は安全性の高い接着剤を使っていますが、頭皮に問題が発生することもあるので「皮膚が弱い」という方にもシートタイプの増毛はおすすめできません。